>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月30日

明日から大阪・・・・・!!

明日から3日間でアロハサマーフェスティバルin大阪が開催されるメロメロ私も今年は初めて経験したのが天気の心配やっいたけど実行委員長の大矢氏も「胃が痛くなるわ!!」と言ってたガーンこればかりは他の人には分からない辛さがある。
しかも大阪は明日は太陽になってるけど31日(土)は雨汗マークががついてるので洒落にならない気分やと思います。何とか晴れてあげてもらいたいもんですダッシュ
私達家族も明日から大阪での仕事も兼ねて来年のアロフェスin高松のためにも大阪の会場にて何かお手伝いをする事があればお手伝いをしながら勉強を兼ねて会場に行く予定ですクルマ!!大阪の会場に来る皆さんも参加スタッフの皆さんもよろしくお願いをします。今年は去年と違い少し視点を変えて見てきますのでこの場で写真等で報告が出来ると思いますのでお楽しみにピース


ちなみに四国から行かれる方は居られるのでしょうか!?
それとこないだの高松に出店してくれてたたこ焼きの「しらさん」にも家族で行ってくるのでまたご紹介をしますね!?
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:33Comments(0)

2008年05月28日

みなさんへ・・・・!!

「アロフェスin高松」にハワイから駆けつけてくれたサム・モナハンから電話があり皆さんへのメッセージを預かりましたのでお伝えしますダッシュ
Aloooooohaハート第1回のアロフェスin高松に参加をさせてもらって感謝をしています。ハワイの文化に興味を持ってくれてる方が多いので感激したしバンドのカウラナさん、青竹珊瑚さんをはじめたくさんのフラを見て素晴らしい事だと感じました。出会えた皆さんに暖かく歓迎をしてもらった事も本当にありがとうございました。是非ハワイにも遊びに来てください。今度は僕が皆さんを歓迎して楽しいアロハタイムを過ごしましょう!?来年のアロフェスin高松のも必ず行くのでまた会場でお会いしましょうハート
こんな素晴らしい機会を与えてくれたマームさんとスタッフの皆さんには感謝です。ありがとうございましたパー
               ピースMahaloピース


5月25日に成田よりハワイに戻っていろんな取材の仕事をこなしているようです。サムの参加は本当にありがたかったので感謝をしています。
彼が言うには毎年高松には行くよ!!と言ってくれているので自分達も頑張ろうと感じましたパーンチ
6月の後半からアロフェスin高松 2009の準備もスタートをしますガッツ  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:39Comments(0)

2008年05月27日

アロハサマーフェスティバルin大阪!!

アロハサマーフェスティバルin大阪がこの週末(30日~6月1日の3日間)でスカイビルで開催される!!
アロハサマーフェスティバルin大阪は3回目になる。出演するフラダンサーも1500名を超えるオドロキヤッパリ凄い!!
ハワイアンバンドもカウラナ、青竹珊瑚をはじめ10組以上がエントリーされ出店数も40店くらいが出ているメジャーイベントに成長をしているガッツ主催をしているのが中学の同級生でもある大矢氏ニコニコアロフェスin高松にも家族で応援に駆けつけてくれましたクルマ本当に感謝をしています。彼と会場で話しをしてて「高松の第1回の開催を見ててよく開催出来たしスタッフが素晴らしいなあ~?大阪にも来てもらいたいわ!!」「来年の高松はは必ず成長するで!!」ありがたい言葉をいただきました。
昨年は自分にとって偶然?必然?のような再会の場になり高松でこんなんをやりたい!!と感じて高松に帰ってきました。
今年は違いますピース週末は自分も来年のアロフェスin高松2009を皆さんに成長させてもらえるようにたくさんの栄養をもらうためにも(少しはお手伝いも出来ればもありますが・・・!)行ってきますクルマ会場に生息出来る時間には制限がありますが必ず会場に行きご挨拶をさせて頂きますので2週間ぶりではありますが皆さんよろしくお願いをします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 10:17Comments(0)

2008年05月26日

宿泊調査報告です!

「アロハフェスティバルin高松」が5月16日~18日で開催されましたが
期間中、県外より香川県に宿泊をしてくださった人数がアバウトですが
見えてきましたのでご報告をさせて頂きます。
今回の開催にあたりメイン協力をしてくださった「ニューグランデみまつ」様だけで249泊、その他のホテルに宿泊をされた方も含めると役500名程度の方が香川県に滞在をして頂きました。本当にありがとうございます。
現在収支決算についても詳しくご報告が出来るように精算を進めておりますので今しばらく時間を頂ければ幸いです。ご報告に関しても公式ホームページにて掲載をさせて頂きます。
来年も必ず今年より成長をした「アロハフェスティバルin高松」開催をしますのでよろしくお願いをします。


早速ですが、アロフェスin高松 2009の準備をスタートします。
来年度の出店、出演の募集も8月からを予定していますので今年参加をして頂いた方はもとより今年参加出来なかった方々より多数の応募をスタッフ一同楽しみにしておりますのでよろしくお願いをします。
開催日、会場等につきましては決定次第公式ホームページにて告知をさせて頂きますのでよろしくお願いをします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 16:16Comments(0)

2008年05月21日

今日は・・・!!

第1回「アロハフェスティバルin高松」のスタッフのみなさんへニコニコ
今回、初めての開催という事でやらないといけないことが多く、しかもスタッフが少なかった事を本当に申し訳なく思っています。しかし現実を受け入れそれぞれがやらないといけない事をこなしてくださったおかげで3日間とも事故や大きなトラブルも無く無事にフィナーレを迎える事が出来ました。これも実行委員会の方やボランティアで参加してくれた皆さんのおかげです。まだ第1回が終わったばかりですが来年の準備もスタートを早くして今年の課題をクリアーしてまた成長をした「アロハフェスティバルin高松」にしたいので反省点や気がついた事を教えてください。よろしくお願いをします。
6月8日(日)19;00~
サーファーズにて打ち上げをやりますがその時はユックリと楽しみたいと思いますので反省点やアドバイスはメールもしくは書面にて頂ければ幸いです。

最後になりますが自分は最高のスタッフに支えられていたことを誇りに思います。本当にありがとうございました泣き
出会った人全てと同じ場所で同じ時間を共有出来たことに感謝をして皆さんへ暑く御礼申し上げますハート

                  実行委員長  向畑 貞利  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:58Comments(4)

2008年05月20日

感謝、感謝、感謝です・・・・・!!

第1回の「アロハフェスティバルin高松」にたくさん来場をしてくださりましてありがとうございました泣き
第1回の開催なのでもっとトラブルが起きるかも・・・?と思っていましたがスタッフの頑張りもあり何とか3日間を楽しんで頂けたかなあ~?と感じています。翌日の朝から約20本の電話が入りハラウの問い合わせや出演されたダンサーの方の問い合わせがありました。今日は私もカイロ院の仕事をしてましたがご夫婦で来られたようで奥さんはフラ、ご主人はウクレレをやるそうです。「最高やなあ~?凄くレベルの高いフラやライブを見たのでやりたくなってしまったわ!!」本当にありがたい事です。香川県が元気になって欲しい。フラの業界の発展になってもらいたいと思っていたので自分としては非常に嬉しく思いました。来年は必ず今年よりも大きく成長をしたアロハフェスティバルin高松にしますので来年をお楽しみに・・・・・ニコニコ
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:20Comments(0)

2008年05月19日

マイカメラでのショット!!

ホンマに出来ちゃいましたオドロキ
このブログも終わりになるんですか!?という言葉を会場でかけてくれた方!!大丈夫ですよ!?
出来るだけ更新していきながら来年の開催情報や現在の進行状況も皆さんに報告していくつもりでいますよチョキ
そう言えばこのブログの評価をカウラナエンターテイメントのミス高島(宴会部長)に「この顔から絵文字を使うとは・・・オドロキイカツイ顔をしてても本質は純情、誠実、内向的やからしょうがないやんハート「誰がやねん!?」とボケとツッコミをやってましたわハート「もっとラブリーなブログにしたろか!?」と思ったけど気持ち悪がられたら困るのでやめときますわニコニコこの3日間はホンマにいい勉強になった気がします。何故ならどんな事でも自分の信念を貫けば必ず成功できる事を再認識してもらいました。今はホッとして何が何やら良く分からないので時間が許す限りアップしていくので楽しみにしててくださいパー
高島さん!ごめんなさい!でもスケジュール、着替えの手配、MC、いじられ役で大変やったのでアクアリマカイロ院で最後の身体のケアー!!お疲れ様でしたピカピカ  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:31Comments(2)

2008年05月18日

無事終了 本日の写真アップ

皆さん、本当にありがとうございました。

第一回アロフェス、無事終了しました。

代表よりあらためて書き込みがあると思いますので、

WEB担当、本日の写真をアップします。




参加していただいた皆さん、本当に素敵ですね。

楽しそうに踊られているのがすごく印象的でした。

今日はもう眠いので、とりあえず10枚程度のアップで

すみません。


あっ、WEB担当は「かわにし」でした!

ハワイにほとんど縁のない僕ですが、

ハワイ大好きになりました。

ありがとうございました。


では皆さん、また来年!

アロ~ハ!



  


Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:21Comments(1)

2008年05月18日

大盛況

昨日の倍以上の方が

こられてますね。


ありがとうございます
m(__)m

後 4時間

まだ間に合いますよ


ハワイを感じて下さい
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:07Comments(2)

2008年05月18日

かわいいダンサー

二歳くらいの子供たちも

踊ってます

カワイイよ
(^^)
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 10:20Comments(0)

2008年05月18日

今日は最終日!!

妄想から早1年!!
「第1回アロフェスin高松」の2日間が終了して
今日は最終日ですニコニコホンマに早い3日間ですチョキ
準備をするのに約1年かけた・・・・・・!!
でも開催してみると今日でフィナーレです泣き
まずはあしあしあしが出来ました。
昨日は会場を回ってていろんな方から声をかけてもらいました木「凄くいやされます!私もフラをやってみたくなりました!毎年続けて欲しいです!こんなイベントを待ってました!ありがとうございます!」それ以外にもたくさんの人との出会いがありました。感謝していますハート
今日の最終日はホンマに来た方がいいですよ!?会場に来て欲しいから!?違います!!
朝のスタートからぶっ飛ばし状態でフィナーレまで行ってしまいますからねダッシュダッシュダッシュ
昼ごはんも会場で食べてしまえば今日は1日最高のアロハスピリットを味わえるはずですニコニコ!!


スタッフもホンマによく頑張ってくれていますので感謝しています。実行委員長として誇りをもてるスタッフです。黄色のアロフェスTシャツを着用してるので是非声をかけてあげてください!!よろしくお願いをします!!
今日も会場でお会いしましょう上上上

「カウラナ、青竹珊瑚」のライブはヤッパリ最高!!是非体感してくださいギター2プログラムより少し早めに来てコースケ氏にも声をかけてみたらどうですか!?凄くナイスガイですよメロメロ  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 06:21Comments(0)

2008年05月18日

写真いっぱいアップ

写真いっぱいアップします





明日もイベント盛りだくさん

【5/18SUN 10:00~16:00 】

10:00~ Papa Hula O Hoonani I ka Lani 高松校

10:30~ Hauoli's Masako Aketa Hula Studio

10:50~ Healing Hula holoholo

11:10~ アロハ・カマラニ・フラ・ファミリー小豆島

11:25~ プアナニアロフラスタジオ

11:50~ 井上ケイ リマナニ フラ スタジオ

12:10~ Kaulana ライブ(メレフラ)

12:35~ Hula Halau Kahula O Hawaii

12:55~ Pa hula MakanaLea

13:15~ HULA KUMI ”CHIAKI”

13:35~ アロハ・モアナ・モミ

14:40~ ケアラウラフラスタジオ

15:15~ 地元アマチュアバンドライブ
   ベニー&エキゾチックマリバンド
   BURST SOUL
   UTOPIE
   丸ちゃんブルースバンド

16:00 フィナーレ


公式ページはこちら
http://www.alofes.com/  


Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:34Comments(0)

2008年05月17日

癒されます

さすが土曜日

昨日より人も多いですね

食べ物もすごくおいしいですよ〜


公式ページはこちら
http://www.alofes.com/  


Posted by アロハフェステバルin高松 at 17:07Comments(4)

2008年05月16日

フラ

フラダンス

素敵なダンスですね


明日も たうさんステージがあります

みなさん 一度見に来てくださいね
(^^)
  


Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:40Comments(0)

2008年05月16日

はじまったよ


Posted by アロハフェステバルin高松 at 15:04Comments(3)

2008年05月16日

ちゃくちゃくと

準備が進んでます

みんな 遊びに来てね(^0^)/
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:22Comments(0)

2008年05月14日

高松市中央公園!

明日から中央公園で第1回「アロハフェスティバルin高松」の準備がスタートする。昨年5月に妄想で話してた高松のお祭りが新しく生まれるニコニコ
明日は朝の8;00から設備の立て込みが始動する。
すでに感無量な気分になってるのは自分だけやろう泣き
それでもかまわないワーイ運営としては天気良し!スタッフ良し!企画良し!後はトラブルの対応だけやパーンチ
後はたくさんの方が中央公園に集結して笑顔で元気になってもらうことに集中するチョキそのためには安全である事は不可欠やからスタッフもこれからが大変になることは間違いないオドロキ汗みんなで力を合わせて3日間エンジョイしようアップボランティアの方も明日からサポートをしてくれる方も居てるのでホンマにありがたい限りですニコニコ!!
私達、実行委員会も明日から新しいスタートを切る事になるので参加してくださる皆さんに改めてよろしくお願いをしますピカピカ

               maharo !!

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:18Comments(0)

2008年05月14日

開催まで2日・・・!!

いよいよ開催まで2日に迫ってきたパー
ここまで来ても期待と不安が交錯してるわプッン16日は前夜祭となるので楽しみにしてくださいマイクスタートしてしまえば私ハ取材の連続になるテレビスケジュールを見た方はご存知だと思いますが、「小春ライブ」がある。
彼は愛媛県を中心にライブ活動をされててメディアにも良く登場してるタレントさんですピアノ名前から想像をしてみてくださいオドロキ今回私達が開催する「アロフェスin高松」の趣旨に賛同をして頂き参加をしてくれる事になりました木四国の発展のために尽力してるタレントさんなので私達も応援をしていきたいと考えていますので楽しいライブにするので見に来てください!!
前夜祭ではサプライズも起こりますよプレゼントお楽しみにピカピカ!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 13:43Comments(0)

2008年05月13日

県外より来られる方へ・・・・・!!

パーンチ「アロフェスin高松」に来られる方のみの特典ですパーンチ

香川での宿泊は・・・!!再度、宿泊についてのご案内をさせていただきます!!

今年から香川県高松市で開催する「アロハ フェスティバル in 高松」では
出店者様、出演者様ならびに会場へ来てくださる方々のために

「ニューグランデみまつ」様にて特別に¥4000にて提供していただく事になっています。

予約の電話を入れて頂く際には必ず「アロハフェスで利用するのですが。」と言って頂くか

担当、カナイまで伝えて頂けるようにお願いをします!!業者名、ハラウ名だけでは把握が難しいので

ご理解とご協力をして頂ければ幸いです!!

受付連絡先・・・・・・・ニューグランデみまつ  
     料金・・・・・・ナント!!!! 一泊 お一人様 ¥4、000
公式ホームページ  http://www.nmimatsu.com/

うどんツアーについても申し込みは全て「ニューグランデみまつ」様にて申し込みをしてください!!

よろしくお願いをします!!


  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:16Comments(0)

2008年05月13日

リボンレイストラップ ワークショップ

ピカピカALOOOOHAピカピカ

太陽晴れの下でハワイアンギター2を聴きながらリボンレイを楽しみませんか?
今回は初めての方を中心にさせて頂きますので、全くリボンレイをした事ない方でも安心して楽しんで頂けますよ~チョキ



ハワイアンリボンレイ ストラップ
初心者ワークショップ

日時・・・17日 1回目 12:00~14:00 
        
         2回目 16:30~18:30
     
     18日 1回  11:30~13:30

場所・・・Laule’a Hawaii

費用・・・お一人様¥1.500(材料費含む)

お申し込み・・・1レッスンにつき先着10名様の予約制とさせて頂きますので、Laule’a Hawaiiまでご予約お願いします。


Laule’a Hawaiiのブース内にはリボンレイストラップやシュシュ、リボンレイキットも備えていますし、ハワイを感じる商品を盛りだくさんご用意しておりますので是非遊びに来てくださいねニコニコ
太陽おまちしてま~す太陽




ハートMAHALOハート

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 13:11Comments(1)