>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月30日

GWに突入・・・

世間はGWですねぇ~?
天気は下り坂みたいで今朝から高松も小雨が降ってます。

週間天気予報ではGWの後半は天気も回復するみたいです。いろんな楽しみ方をしていきましょう~

この時期の天候は3~4日の周期で変わるのが特徴なのでこのままいけば設営が雨かも???
今年からステージも大きくなるので例年より1日早く5月9日よりスタートをするので事故やケガの無いようにしてもらいたいものです。

5月10日午前中にはほぼ設営が終わり午後からはサウンドチェック・・・夕方以降にはライトチェックの予定です。設営には約50名くらいの設営スタッフの方々が出演、出店の皆さんが笑顔になってもらえるよう頑張ってくれるので今年のアロフェスの会場を楽しみにしててください。

開催まで11日・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:28Comments(0)

2012年04月26日

2012年度当日のプログラムを公開しました!

2012年度アロハフェスティバル当日のプログラムを公開しました!

オフィシャルホームページよりダウンロードして下さい。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【オフィシャルホームページ】
http://www.alofes.com/
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 19:23Comments(0)

2012年04月26日

もう4月も終わりに・・・

おはようございます。
4月も終わりに近づいてますねぇ~?しかも今年の3月4月はよく雨が降りました。

5月はきっと少ないでしょう・・・そう信じています。
アロハフェスティバルin高松は野外イベントなので「天気だけが心配やねぇ~?」と言われますが先日のような台風並みの天候にならない限り雨天決行なのでたくさんの方が会場に来てくれています。

運営上、野外イベントに雨は付き物なので大きなテントも用意をして少しでもゆっくり見てもらえるように準備はしています。

絶対に晴れますから心配はしてないんですけどね・・・
不思議なものでやり始めた頃は胃が痛くなるくらいでしたが今では「なるようになるんやからその時の対応だけ即決しよう・・・」
自分の決断が遅れる事で迷惑をかけると思うようにやってます。

それでも祈りましょう??? 「晴れてください・・・」
今年は「桑名晴子」も来るので晴れるやろ。なんやそれ~?

開催まで15日・・・興奮してきたねぇ~~~
aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:16Comments(0)

2012年04月25日

県外より来て下さる皆さんへ~

きょうは朝から黄砂が凄いですねぇ~?

今日は県外より来て頂ける皆さんに朗報です。
香川県と言えば「うどん」というイメージが強いと思いますがそれだけではありませんよ・・・

お土産として宇多津町の「塩キャラメル、塩アメ」、高瀬町の「黒ニンニク」代表的な「うどん」等々会場内で購入が出来るようになってるのでぜひ皆さんの周りの人達にもお伝え頂ければ幸いです。

今年の7月には宇多津町の海ホタルにて第3回目の「宇多津アロハナイト2012」が開催予定で宇多津町のブースにて確認をしてみてください。

開催まであと16日・・・「晴れろ~~~~っ」

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:25Comments(0)

2012年04月23日

アロフェスってみんなに支えられてます。

今日はホンマにええ天気で気持ちいいのを通り過ぎて暑く感じましたねぇ~?仕事着も今日から半そでに衣替えしましたわ・・・

今日はタイトル通りのお話にお付き合いください。
出演、出店をして下さる皆さんはもちろんですが実行委員長の自分としては決して忘れてはいけない人達もたくさん居ます。

アロフェスin高松って3日間開催しますがどれくらいの人達が開催に関わってくれてるか皆さん知ってました???

会場ボランティアだけで約100名なんです。
それだけでは無くてテント、ステージ設営、音響、照明、設備、MCやステージ進行、デザイナー、会計監査、印刷、物流、燃料等、夜間を含めての警備の方々もアロフェスが成長出来てる陰のヒーローなんです。
こんな人達も含めると約200名の方々が支えてくれてるからこそこれだけのイベントが成り立っています。

出来れば出演、出店の方々や「アロフェスに行こう!」って思ってくれてるオーディエンスの皆さんにも知って頂きたいと願っています。

しかも何かミスがあったりアクシデントが起きても必ず誰かがフォローをし最小限のトラブルで収めれるように全員が動いて目配りをしてくれてます。特にテント設営業者の社長は毎年夜中に会場のテントの安全確認にきてくれていて夜中に会場でよくお逢いします。

このように笑顔で必死に自分の持ち場でトラブルが起きないように最善を尽くしてくれてる事をご理解して頂ければ幸いです。

これぞ「アロハスピリット❤」

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:21Comments(0)

2012年04月20日

スタンプラリーの発表・・・

おはようございます~
今年も会場内でスタンプラリーによる豪華景品があります。
特に今年はダブルチャンスで「沖縄2泊3日ペア旅行」があります。これは会場内でスタンプラリーを回った方に応募権があります。発表は後日公正なる抽選によりアロハフェスティバルin高松オフィシャルサイトにて発表になります。その後事務局よりご連絡をさせて頂きます。
よって住所、氏名等の個人情報の記入が必要となりますので記入されて無い方は応募無効となります。

個人情報保護法に添って抽選以外への使用はいたしませんのでご理解をお願い致します。

その他の景品も57型液晶テレビ、毎年人気のビーチクルーザー、ハワイアンフォト、小豆島1泊2日等々ご用意をしています。

尚、スタンプラリーの用紙はお一人1枚のみとさせて頂きますのでご家族、友人とお誘い合わせの上、会場に来て頂ければ幸いです。

今年も5月11日~13日の3日間、サンポート高松が熱い・・・

開催まであと23日・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:21Comments(0)

2012年04月19日

今年の天気はどんなかなあ~???

おはようございます。
今日の天気は西日本から下り坂のようですねぇ~???
週末に天気が悪いと気が重くなります・・・

なぜこの時期なんですかぁ~?と聞かれる事が多いのですが香川県の初夏に向けての天候は晴れの日が多く渇水に向っていくしある意味天候は変わりやすいのですが連続して雨が降らないんですよねぇ~

開催前にはGWもあるしこのあたりで天候変化の周期も決まってくるのでみんなで「てるてる坊主作戦」をお願いします。自分みたいに「雨男や雨女」の方が居てる様に「晴れ男、晴れ女」の方も多いはずです。
天気も開催中は全て楽しみましょう・・・

開催まであと23日・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:31Comments(0)

2012年04月18日

ほぼ終了・・・?

おはようございます~
今日の四国地方は20℃を超える勢いみたいで暑く感じる1日になりそうです。

今月に入りプログラムの変更や出店の確認等で少しバタバタとしましたが非常に時間の無い中で各担当者をはじめ構成、制作(印刷)の方々まで巻き込んでしまった事をお詫びします。

この時期にきてちょっとしたミスや変更で多くの方々がフォローをしてくれました。
これだけの規模になればこんな事になるという経験をさせてもらえた気がします。
出店、出演の皆さんには本日より変更等は出来ませんのでご理解とご協力をお願い致します。

開催まであと24日・・・
aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:19Comments(0)

2012年04月17日

プログラムのお礼・・・

おはようございます。
以前より問い合わせを頂いてたプログラムについて各ハラウの先生方の手元に届きました~との連絡を頂きました。
出演時間についてはMCの方も時間通りに進行出来るようにしていますが進行上のトラブル等により多少の前後が予想されますので観覧のお誘いや出演準備等は少し早目の時間でお考え頂けますようお願い致します。

来場の際は公共交通機関をご利用くださいますようにお願い致します。

今年もアロハフェスティバルin高松は東日本大震災で被災された方々の復興への支援、応援が出来るように準備を進めていますのでみんなでエールとパワーを一緒に贈りましょう・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:27Comments(0)

2012年04月16日

今年のファイナルも楽しみです・・・

朝からの仕事が終了して今から嫁さんの精密検査に行きますが少しアロフェスの話もしながら準備をしてたら今年のファイナルが楽しみになって来ました。

昨年も多くの皆さんとシェアしましたが今年はもっとたくさんの人に参加をして欲しいと願っています。

時間の許す限り「Lei」を繋げていきましょう~~~~
http://www.facebook.com/video/video.php?v=203634453004984&commentshaloooooha !!



aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:11Comments(0)

2012年04月15日

今日も時間が早かったなあ~?

お疲れ様です。
2連休もアッというまでした・・・普段はこんなに休む事も無いので自分的には何となく不思議な気分でしたが普段あんまり出来ない子供のサッカーにも午前中から夕方まで付き合えたし充実した1日やった気がします。

しかも久しぶりにアロフェスの開催について何も考えずに過ごす事も出来たしリフレッシュ出来たので明日から新たに気を引き締めて5月の開催に向けてチェックをし直します。

皆さんもオフィシャルブログをはじめfacebookのアロフェスオフィシャルでも盛り上げていってもらえれば幸いです。


開催まで25日・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:02Comments(0)

2012年04月15日

あいさつと報告に・・・

おはようございます~
昨夜は遅くからですが第1回目からMCを地元の方でという事でお願いをしてる香川県でのサーフィン業界のパイオニア的存在のベニさんにあいさつとステージについての報告に行ってきました。
その後毎年フライヤーをお願いしてるパームスとSURFERSにも立ち寄ってフライヤーを置かせて頂いてきました。

特に驚いたのはSURFERESで偶然にも来てたお客さんがフライヤーを見て「kaulanaさんが来るんや~?」の一言には驚きました。
続けて「金曜日には桑名晴子さんがライブに来るんですねぇ~何時からですか~?」
今年も5月11日~13日の夜は何処よりも早い「アロハビアガーデン」がサンポート高松で楽しめますのでビール片手にHula & Liveを楽しんでください。

開催まであと26日・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:11Comments(0)

2012年04月14日

今日も雨のち晴れ・・・

おはようございます~
今日は昨夜からの雨が少し残ってますが昼から回復して晴れてくるようですねぇ~???

この時期の週末にこんな天気は胃に悪くなってきます・・・天気は神のみぞ知るとはいえヤッパリ出演、出店してくれる皆さんの事を考えると最高の青空と潮風の下で楽しんでもらいたいですからねぇ~~~

開催まで27日となり世間ではGWの過ごし方の話が飛び交ってますがうちの家族は準備と昨年新しく増えた家族の話でいっぱいです。

もうここまで来たら早く時間が経って皆さんとの再会と新しい出会いをしたいのが正直な気持ちです。

aloooooha !!な時間をシェアしましょう・・・
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:42Comments(0)

2012年04月12日

もうカウントダウン・・・

5月のアロフェスin高松2012の開催まで29日・・・

ホンマにカウントダウンになってきました。

気持ちも盛り上がってきたし準備もほんのあと少しまで何とか辿りつきましたしもうひと踏ん張り頑張ります。


aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:53Comments(0)

2012年04月11日

プログラムについて・・・

4月も半ばになってきて開催まで1ヶ月を切りました。

3日間のスケジュールについての問い合わせを多く頂いてますが現在作成中ですのでもうしばらくお待ちください。出来次第オフィシャルブログにて発表します。
(出演時間に関してはステージ進行上から記載されませんのご了承ください。)

今年もメインステージ&サブステージにて本当に多くの皆さんが最高の笑顔を提供してくれる事に感謝をしています。

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 00:08Comments(0)

2012年04月06日

5月11日金)15:00オープニングDay・・・

今年のオープニングも15:00スタートです。
当然ライブやフラも見れます。
夕暮れくらいからは近隣で仕事をされてる方がも1日の終わりに何処よりも早く「アロハビアガーデン」もスタートし18:30頃からはスペシャルゲスト「桑名晴子」のライブを楽しみながらキューっと楽しんで彼女のメッセージを感じてください。

彼女は兄に桑名正博もちメジャー活動後ギター&ウクレレを持ち全国に自分の想いを伝えるべく活動を続け早いものでデビュー35年を超えるキャリアの持ち主で彼女のライブは心で感じるものが必ずあります。

夕暮れをバックにお酒と食事を会場で楽しんでみてください。

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:59Comments(0)

2012年04月05日

最後の直線・・・

最後の直線・・・競馬やないですよ~

出店、出演全ての申し込みが出揃い配置もほぼ決まりタイムスケジュールとプログラムの作成だけになってきましたので「最後の直線」なんです~~~

これからは天気が気になる日々がきます。
皆さんも一緒に最高のステージを楽しんでもらいたいのでぜひ祈ってください。てるてる坊主を吊るしてください。
よろしくお願いします・・・

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 17:51Comments(0)

2012年04月05日

久しぶりのアップです・・・

おはようございます。
ホンマに久しぶりのアップです・・・サボってたんではないのですよ~?

気がつけば開催まで40日を切ってます。皆さんのご理解とご協力により5h アニバーサリーを迎える事に興奮しています。

思い返せば1回目の開催は準備がホンマに大変でしたね・・・何をいつまでにどのようにすればいいのかも分らず時間だけが経ってしまいました。

関わってくれたスタッフの方も自分の言動にイライラした事でしょう。
ホンマに周りの人に自分は恵まれて成長させてもらってる事を実感しています。当然アロフェスも成長出来てるのもみんなのおかげです。

今年のアロフェスの告知を皆さんも協力して頂ければ幸いです。
まだ東北の方では大変な想いをされてる方が居られます。会場から映像でエールを届けたいので5月11日、12日、13日はサンポート高松に足を運んでくだいねぇ~よろしくお願いを致します。

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:36Comments(0)