>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年01月26日

いよいよ最終コーナーに・・・

2月1日より出店の第2次募集が始まります。第3回を迎え少しずつではありますが認知度も上がってきてるという実感が伝わってきています。早めの申し込みをお勧めします。

デックスギャレリア(タワーの間スペース)でも香川県内の特産品やお土産や香川県のPRに繋げるために産直市を予定しています。地元業者様にはよろしくお願いを致します。
問い合わせ
産直市 担当
090-1007-2455 
ムカイハタまで
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 02:45Comments(0)

2010年01月21日

1月も後半に・・・

今日は気温もマシですね~?
天気は思わしくないですけど何となく過ごしやすい気がします。アロフェス開催まで約4カ月になりこれから最後の追い込み作業に入っていきます。今年もたくさんの方が運営をお手伝いしてくれる事に感謝をしています。四国4県での告知についても行き届かない所もありますので皆さんからの口こみ宣伝もして頂ければ幸いですのでよろしくお願いをします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:02Comments(0)

2010年01月15日

31日全体ミーティングについて

31日に行う全体ミーティングについてお知らせします。
場所は、プラスエーの事務所となってます。
事務所の住所は、高松市円座町814番地5です。
簡単に場所を説明すると、32号線のサニーマートの交差点を香東中学校の方角に曲がり、曲がるとすぐに二股の道に分かれているので、そこを右に入って下さい。すぐに事務所が見えます。表にトラックが何台か止まっているのですぐにわかると思います。
地図の画像も掲載しますので、そちらも合わせてご確認下さい。
それでは、31日はお待ちしております!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 20:15Comments(0)

2010年01月15日

興味のある方は・・・


アロフェスの運営のお手伝いをお願いできませんか・・・?
1月31日(日)
19:00~
プラスAの事務所2Fにて
ミーティングを始めます。
アロフェスも3回目を迎えてこれからも恒例で5月第3週目の金、土、日の3日間で開催をしていくにあたりアロフェスの運営を支えて頂く事は不可欠です。少しでも興味のある方は是非、運営に参加をして頂ければ幸いです。
会場の場所についてはこのブログにて公開をしますのでよろしくお願いをします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:54Comments(0)

2010年01月15日

夢物語かなあ~???

夢物語なら許してください。
サンポート高松の大型テントがありますよね~?
あそこでエコカーの展示や試乗会なんかやってもらえたらいいような気がしてきてます。
しかもスタッフは全員アロハシャツに車の内装もハワイアン・・・
どうですかね~???
これからもいろんな提案をして頂ければ幸いです。

自分の仕事場の椅子も細工をしてみました。

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:39Comments(0)

2010年01月14日

今日も行きます。

今日は夕方まで仕事を頑張って5月に開催するアロフェスin高松 2010に協力をしてもらうための営業に広報担当の丸山氏と行ってきます。
すでに社長様とはお会いしていて会社の方にご挨拶に伺います。
会場に来て頂ける全ての方が笑顔になれるように想いを伝えてきます。

そのためにも午後からの仕事も楽しんで頑張ります。
寒い日が続いているので皆さんも身体には気をつけてくださいね~
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:36Comments(0)

2010年01月12日

連休も終わり・・・

今日で連休も終わり世間も仕事モードになるんでしょうね~???
自分は平日ほどでは無いにしろ仕事をしてましたが合間で今年のアロフェスの準備もしていました。
特にこれからはフラの参加依頼や出店以外に広告協賛とデックスギャレリアでの産直市の準備もしないといけないのですが今年は意外と順調にきています。
今月31日には全体ミーティングもスタートするので楽しみが倍増です。

明日からの仕事も頑張ってください。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:04Comments(0)

2010年01月10日

スタッフの募集・・・

お願いがあります。
この厳しい世の中を乗り越えるためにも「笑顔で元気になろう!」をテーマとして開催されるアロハフェスティバルin高松を皆さんもお手伝いをして頂けませんかアップこのイベントは会場に見に来て下さる皆さんを始めステージ参加者、出店者、開催理念に賛同をしてくださる広告協賛、後援の皆さん全てがスタッフです。今年も成長を目指し新しい企画もやりますので昨年以上に協力をして頂ければ幸いです。ボランティアスタッフを募集していますのでアロフェスの中に入って一緒に楽しみませんか~???  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:49Comments(0)

2010年01月10日

第1次募集が・・・

早いもので12月末で出店の第1次募集が終了し新規の出店者の方を含め18店舗がすでに手続きを完了し会場内の店舗位置も決定されてきました。本当にありがとうございます。

第2次募集は2月末にて締め切りとなり店舗位置も随時決定をされます。検討中の方々につきましてはお早目のFAXをお勧めします。


今年も5月に会場で新しい出会いと再会を今から楽しみにしています。

              アロハフェスティバルin高松 実行委員会
                               スタッフ一同
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:48Comments(0)

2010年01月07日

明けましておめでとうございます。

いやぁ~2010年がスタートしました。
皆さん今年もよろしくお願いをします。

5月14,15,16日の3日間で今年もやります。
「アロハフェスティバルin高松 2010」
当然、会場はサンポート高松です。

今年はサンポートをジャックしてしまいますよ~
しかも今年からスタートする企画もあるので準備が大変ですが皆さんに来て良かったと思ってもらえる事を考えて楽しんでいます。
しかし年が明けると煮詰まってくるので今月よりスタッフ全体ミーティングもスタートをします。
参加をよろしくお願いします。

これからもアロハな情報も含めて発信していけるように頑張りますのでよろしくで~~~すダッシュ
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 13:30Comments(0)