>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月28日

今年もやります。

会場で楽しんで豪華景品をゲットしましょう・・・!?
そうです。今年もスタンプラリーをやります。アロフェスin高松の開催趣旨に賛同してくれるたくさんの方々の協力により景品も集まっています。(まだ増える予定です。)
景品の詳細に関してはこれから少しずつ発表していきます。お楽しみに・・・!?
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 15:57Comments(0)

2011年02月27日

子供達も頑張っています。

aloha!!
第2回目より開催最終日のオープニングフラを地元の幼稚園、保育園児たちが練習をしてお披露目をしていますが今年も今日から練習がスタートしました。
今年は4歳児が多くて凄く可愛い感じがします。

少し衣装なんかも合わせながら楽しくやっていました。
はじめての子供が多いのにも関わらずやっぱり覚えが早いのでビックリです。

お母さん方も後ろで一緒に練習をして終了は恒例のおやつタイムで楽しい時間を過ごしてました。

最後は輪になって「mahalo!!」で無事に1回目の顔合わせ&練習が終了しました。

今年から担当をしてくれるタッキー先生に感謝をします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:35Comments(0)

2011年02月27日

今日から・・・

子供たちの練習がはじまります。
今年は何人くらい参加をしてもらえるかなあ~???
少し不安もありますが何事も楽しみにして前向きにいきましょう!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:35Comments(0)

2011年02月26日

Liveが決まりましたとさ~!?

大阪より帰還・・・4月14日(木)にアロフェスでお馴染みのカウラナのコースケさん&ノゾミちゃんのLiveが高松市でやる事が決まりました。詳細は後日お知らせします。当然ですがメレフラタイムもある参加型Live なのでお楽しみに・・・

会場等の手配がこれからなのでご了承くださいとの事です。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:47Comments(0)

2011年02月24日

今日のアロフェスタイム・・・

今日は昼の少し空いた時間にスタッフとしてお手伝いをしてくれてる高木パパと一緒に5月に開催するアロフェスに参加をしてもらいたいと考えていた事の想いを伝えるために同行してもらいました。仕事をされてるにも関わらず同行してもらえた事に感謝をします。

まだ他にも行かないといかないので来週は精力的に行動していきます。約100日くらいになってきたので最後の追い込みです。

フライヤー&ポスターを貼ったり配布の応援をして下さるお店や個人の方も連絡を頂ければ嬉しいです。よろしくお願いをします。
*これから印刷に出すので後援団体等については現在調整中です。参考にして頂きますようお願いします。  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:18Comments(0)

2011年02月21日

新企画募集です。

今年のアロフェスでは虹をテーマとした絵を小学生以下の子供達に描いてもらえるようにお願いしています。希望への架け橋のイメージかな?創造が広がります。サイズはA4でお願いします。開催中には会場で展示させて頂きます。尚、返却はしないのでご了承ください。必ず名前も書いてくださいね?
画材&用紙に関してはお任せいたします。

描き上がった絵は郵送で事務局に送って頂くかスタッフへの手渡しでお願をします。

締め切りは4月15日とさせて頂きますのでよろしくお願いをします。

送り先
香川県高松市三条町408-6
アロハフェスティバルin高松 事務局
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:16Comments(0)

2011年02月19日

2011ポスター、フライヤー

広報より
デザイン案アップします。

★ポスター案



★フライヤー案




  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 19:08Comments(1)

2011年02月16日

ミーティングが・・・

2月13日はミーティングでした。寒い中集まってくれた皆さんに感謝をします。
昼間はメレフラタイムを楽しみいろんな方々と出会いと再会が出来ました。

ミーティングではこれからのスケジュールや報告がされ出店の飲食ブースの締め切りが報告されました。
今回は大阪よりkaulanaエンターテイメントの葛城 望ちゃんが参加をしてくれステージ関係についての意見を出してくれました。

来月は3月13日、27日の2回がミーティングとなりますのでよろしくお願いをします。
久しぶりの再会でした。高島さん・・・
開店準備は真剣モードの吉川さん。この後すぐにお茶目な本来の姿に戻りましたけどね~???しかしながらやっぱり存在感が違います。
展示会のゲストとしてメレフラのサウンドを楽しませてくれた「Lani」の二人と記念写真・・・
景気づけのLani&高島のショウタイム・・・これも久しぶりに見ました。
夜のスタッフミーティング風景です。みんな真剣に聞き、考え、意見してもらえる事に感謝をします。
ユーストリーム等の配信に詳しいヒラタクさんもいろんな事をアドバイスしてくれました。今年もみんなの激励をし楽しみにしてくれてます。
最後はやっぱり子供たちの笑顔です。こんな子供たちのためにもこれからも自分達は一緒に成長していきます。
Mahalo nui loa!!  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:24Comments(0)

2011年02月15日

広報よりお知らせ

昨年もプログラム広告に
おいてたくさんの応援をいただきました。
ご協賛の方々にお礼を申し上げます。
アロハフェスティバルin高松2011も
またパワーアップして開催をいたしますので
ご賛同をいただき、応援の程お願い申し上げます。

プログラム広告協賛の詳しい資料はトップページ
上部のカテゴリーボタンに掲載しております。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:01Comments(0)

2011年02月13日

出会い&再会の日・・・

Good morning!?
何日ぶりかに朝から太陽が見えるなあ!?

今日はサンポート高松でアロハスタンダードの展示会があります。自分の仕事とは全く関係がないのですが初めて展示会を見るので楽しみです。

もう一つの楽しみは出会い&再会です。
昨日のブログで紹介した吉川氏をはじめスタッフの皆さんとは昨夜食事を楽しんできました。

今日は是非、「aloha!?」って声をかけてみては???

その後19:00からはプラスa様の事務所で2回目のミーティングが開催されるのでそちらも楽しみです。
参加してもらえる方は是非、よろしくお願いします。

mahalo niu loa
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:35Comments(0)

2011年02月10日

いよいよ開催です。

「アロハスタンダード」様が四国内の3か所で2011年新作ドレス展示会アロハアスタンダード「HO'OLAULEA」を開催されます。

会場ではメレフラも楽しんで頂けるよう女性デュオでライブ活動をしている「Lani」も参加をしリクエストに応じてもらえるそうなのでみなさんも参加をしてみてはいかがでしょうか???

11日(金)
時間: 11:00~18:00
会場: 松山総合コミュニティセンター2F
       愛媛県松山市湊町7-5
**松山会場はメレフラは無いのでご注意ください。**


12日(土)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: 徳島県青少年センター3F 大会議室
     徳島市徳島町城内 2-1


13日(日)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: サンポート高松ホール棟1F
   市民ギャラリー、コミュニケーションプラザ
高松会場には私、マームも皆さんのメレフラで楽しんでる姿を見に行きますので気軽に声をかけてくださいねぇ~?alooooha!?



お問合せ: アロハスタンダード 06-6266-2055






右の方がアロハスタンダードの吉川氏・・・今回の展示会四国ツアーに来るという噂です。このブログを読んだ方は「吉川さんaloha!!」って声をかけてみてください。凄く歓迎してくれるはずです。  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:01Comments(1)

2011年02月10日

多くの後援・・・ありがとうございます。

アロハフェスティバルin高松 実行委員会広報より

今年、2011年の開催にも、後援をいただいております。

行政
香川県、香川県教育委員会、高松市、高松市教育委員会、宇多津町

機関
高松商工会議所、ハワイ州観光局、サーフライダーファウンデーション

新聞社
四国新聞社

テレビ局
RSK山陽放送、RNC西日本放送、NHK高松放送局、OHK岡山放送、KSB瀬戸内海放送

ラジオ局
FM 香川

今年も皆様、ありがとうございます。  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 14:01Comments(0)

2011年02月07日

Big ニュースが・・・

昨年9月に高松でサーフフォトグラファーの佐藤傳次郎さんのフィルムライブでプレイしてくれた西藤 大信(さいとう ひろのぶ)さんの快挙が伝わってきました。

第23回ミュージック・ペンクラブ音楽賞を受賞されました。彼のブログもチェックしてみてください。 http://bit.ly/gYH1Yy

彼のジャンルは「アイランド ジャズ」なんですがこれがハワイ好きの方にはハワイアンとは違ったサウンドで目を閉じて聴いてると頭の中で映像が出てきますよ~?
9月に彼とKazzさんのギターを聴いた方はホンマに値打ちものです。



右のギタレレが西藤さん左はkazzさん。二人は傳次郎さんの映像を見ながらライブをしてくれました。  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 02:18Comments(0)

2011年02月06日

ミーティングのお知らせ・・・

alooooha!!
アロハフェスティバルin高松2011の開催に向けての2回目のミーティングが来週2月13日(日)19:00より円座町のプラスa様の事務所にて開催されます。

今回はユーストリーム等の映像配信テストも実施されると聞いていますのでお楽しみに・・・

実行委員会では新しくスタッフに参加をして下さる方も募集をしています。お気軽に問い合わせを頂ければ幸いです。
一緒に地域社会の発展に奉仕をし楽しみましょう。

mahalo nui loa!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:53Comments(0)

2011年02月04日

アップされています。

alooooha!?
webラジオ
「マイホームタウンかがわ」がアップされました。
http://www.radio-b.com/

ゲストは
サーフフォトグラファー 佐藤 傳次郎さん

昨年初めて四国で全国ライブツアーに来られたのが切っ掛けで
公私共に楽しくさせてもらっています。

mahalo nui loa!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:44Comments(0)

2011年02月01日

早速情報を頂きました。

昨日の告知募集をしたところ早速第1回より出店をしてくださってる「アロハスタンダード」様が四国内の3か所で2011年新作ドレス展示会アロハアスタンダード「HO'OLAULEA」を開催されます。

会場ではメレフラも楽しんで頂けるよう女性デュオでライブ活動をしている「Lani」も参加をしリクエストに応じてもらえるそうなのでみなさんも参加をしてみてはいかがでしょうか???

11日(金)
時間: 11:00~18:00
会場: 松山総合コミュニティセンター2F
       愛媛県松山市湊町7-5
**松山会場はメレフラは無いのでご注意ください。**


12日(土)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: 徳島県青少年センター3F 大会議室
     徳島市徳島町城内 2-1


13日(日)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: サンポート高松ホール棟1F
   市民ギャラリー、コミュニケーションプラザ
高松会場には私、マームも皆さんのメレフラで楽しんでる姿を見に行きますので気軽に声をかけてくださいねぇ~?alooooha!?



お問合せ: アロハスタンダード 06-6266-2055





  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:05Comments(0)

2011年02月01日

早速情報を頂きました。

昨日の告知募集をしたところ早速第1回より出店をしてくださってる「アロハスタンダード」様が四国内の3か所で2011年新作ドレス展示会アロハアスタンダード「HO'OLAULEA」を開催されます。

会場ではメレフラも楽しんで頂けるよう女性デュオでライブ活動をしている「Lani」も参加をしリクエストに応じてもらえるそうなのでみなさんも参加をしてみてはいかがでしょうか???

11日(金)
時間: 11:00~18:00
会場: 松山総合コミュニティセンター2F
       愛媛県松山市湊町7-5
松山会場はメレフラは無いのでご注意ください。


12日(土)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: 徳島県青少年センター3F 大会議室
     徳島市徳島町城内 2-1


13日(日)
出演: LANI
時間: 11:00~18:00
     メレフラ 11:00~12:30、 14:00~15:30
会場: サンポート高松ホール棟1F
   市民ギャラリー、コミュニケーションプラザ
高松会場には私、マームも皆さんのメレフラで楽しんでる姿を見に行きますので気軽に声をかけてくださいねぇ~?alooooha!?



お問合せ: アロハスタンダード 06-6266-2055





  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:44Comments(0)