>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2010年10月31日
今日はキューバの風を・・・
夕方からキューバの風を感じてきました。
「アレイダ ゲバラ 公演会」
(キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの長女)
まあ子供のサッカーの都合で公演会には行けなかったんやけどキューバの革命家の娘さんの話も聞きたかったね???
夜の「アレキサンダー・ラボルテ・パドロン」の
クラシックギターライブに行ってきました。 クラシックとはいえそこはキューバのイメージでラテン的で 熱いサウンドを楽しんできました。
当然アレイダさんも来られて通訳の方と話す事も出来ました。
高松市の大西市長も来られてアロフェスの事もいろいろと話が出来たし第5回が今から楽しみです。
その他お世話になってるお馴染みの会社の代表者の方々と 新しい出会いも含め刺激を受けてきたので充電完了です。
最後にはアレイダさんとも写真を撮ってもらいました。
たまにはこんな感じもいい気がしました。

「アレイダ ゲバラ 公演会」
(キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの長女)
まあ子供のサッカーの都合で公演会には行けなかったんやけどキューバの革命家の娘さんの話も聞きたかったね???
夜の「アレキサンダー・ラボルテ・パドロン」の
クラシックギターライブに行ってきました。 クラシックとはいえそこはキューバのイメージでラテン的で 熱いサウンドを楽しんできました。
当然アレイダさんも来られて通訳の方と話す事も出来ました。
高松市の大西市長も来られてアロフェスの事もいろいろと話が出来たし第5回が今から楽しみです。
その他お世話になってるお馴染みの会社の代表者の方々と 新しい出会いも含め刺激を受けてきたので充電完了です。
最後にはアレイダさんとも写真を撮ってもらいました。
たまにはこんな感じもいい気がしました。
Posted by アロハフェステバルin高松 at
00:36
│Comments(0)
2010年10月30日
懇親会だぁ~
今、自宅に到着しました~今日はアロフェスin高松スタッフの来年に向けての懇親会でした~!
新しい方の参加もありまた家族が増えて感じで楽しかったし、いろんな新しい企画が持ち上がり実現に向けて開幕です。今回は平日という事で参加出来なかったスタッフも居ましたが参加をしてくれた14名の皆さんには感謝をします。全員が一丸になって楽しみましょう




新しい方の参加もありまた家族が増えて感じで楽しかったし、いろんな新しい企画が持ち上がり実現に向けて開幕です。今回は平日という事で参加出来なかったスタッフも居ましたが参加をしてくれた14名の皆さんには感謝をします。全員が一丸になって楽しみましょう



Posted by アロハフェステバルin高松 at
00:19
│Comments(0)
2010年10月29日
いよいよ開幕です・・・
気分はタイトルのようです。
今日は自分もやってきたプロ野球のドラフト会議もあり夢を叶えた若人を見て感動をしました。
明日はアロハフェスティバルin高松2011開催に向けて新しい方も含めてスタッフ懇親会をやるに当たり自分にとっては開幕のような気分です。
明日は企画の発表もやりますが公式サイトでも発表をしたり報告事項の告知をしていきますのでこれからは目が離せませんよ~
今日は自分もやってきたプロ野球のドラフト会議もあり夢を叶えた若人を見て感動をしました。
明日はアロハフェスティバルin高松2011開催に向けて新しい方も含めてスタッフ懇親会をやるに当たり自分にとっては開幕のような気分です。
明日は企画の発表もやりますが公式サイトでも発表をしたり報告事項の告知をしていきますのでこれからは目が離せませんよ~


Posted by アロハフェステバルin高松 at
00:22
│Comments(0)
2010年10月27日
後援承諾が・・・
aloooooha!!
今日は仕事から帰宅するとFM香川様より後援承諾の通知が届いていました。
西日本放送様、四国新聞様、高松ケーブルテレビ様も先週末に承諾の通知を頂いています。
4回目を迎えるにあたり各社担当の方からも相変わらず早いですね~?頑張ってください。と声をかけてもらえるようになった事を嬉しく思います。
これもアロフェスに関わってくださる全ての方のおかげです。本当にありがとうございます。来年もさらに成長したアロフェスを開催します。
2011年度の企画に関してももうすぐ発表していきますので公式サイトのチェックを忘れずに・・・
mahalo nui loa!!
今日は仕事から帰宅するとFM香川様より後援承諾の通知が届いていました。
西日本放送様、四国新聞様、高松ケーブルテレビ様も先週末に承諾の通知を頂いています。
4回目を迎えるにあたり各社担当の方からも相変わらず早いですね~?頑張ってください。と声をかけてもらえるようになった事を嬉しく思います。
これもアロフェスに関わってくださる全ての方のおかげです。本当にありがとうございます。来年もさらに成長したアロフェスを開催します。
2011年度の企画に関してももうすぐ発表していきますので公式サイトのチェックを忘れずに・・・
mahalo nui loa!!

Posted by アロハフェステバルin高松 at
00:24
│Comments(0)
2010年10月24日
大阪出張・・・
aloooooha!!
毎月大阪には1度は本業の出張に行ってますがアロフェスの第1回開催からずっとパートナーとしてお世話になってるkaulanaの渡辺コースケ氏と担当してくれてるのぞみチャンとの意思、意図、行動計画についての意思疎通が出来たミーティングをしてきました。来年の新しい企画(計画中も含め)についても伝え第5回(2012年度)のアニバーサリー計画についても話してきましたので来年は必ず成長をしたアロフェスをお見せ出来るのでお楽しみに・・・
毎月大阪には1度は本業の出張に行ってますがアロフェスの第1回開催からずっとパートナーとしてお世話になってるkaulanaの渡辺コースケ氏と担当してくれてるのぞみチャンとの意思、意図、行動計画についての意思疎通が出来たミーティングをしてきました。来年の新しい企画(計画中も含め)についても伝え第5回(2012年度)のアニバーサリー計画についても話してきましたので来年は必ず成長をしたアロフェスをお見せ出来るのでお楽しみに・・・
Posted by アロハフェステバルin高松 at
01:01
│Comments(0)
2010年10月20日
スタッフ懇親会を開催します。
アロハフェスティバルin高松実行委員会では10月29日(金)に来年の開催に向けて決起懇親会を開催をします。
今年から参加をしてみようと思ってくれてる方も気軽に参加をして頂ければ幸いです。新しい出会いと再会を楽しみにしております。
高松市三条町
居酒屋 Shin
PM 20:00~
参加費用 ¥3500
参加人数の確認をしてお店に知らせないといけないので急で申し訳ありませんが至急の連絡をお願いします。
連絡先
090-1007-2455(ムカイハタ)
メール
mukahata@alofes.com
aloha-marmu@softbank.ne.jp
今年から参加をしてみようと思ってくれてる方も気軽に参加をして頂ければ幸いです。新しい出会いと再会を楽しみにしております。
高松市三条町
居酒屋 Shin
PM 20:00~
参加費用 ¥3500
参加人数の確認をしてお店に知らせないといけないので急で申し訳ありませんが至急の連絡をお願いします。
連絡先
090-1007-2455(ムカイハタ)
メール
mukahata@alofes.com
aloha-marmu@softbank.ne.jp
Posted by アロハフェステバルin高松 at
15:48
│Comments(0)
2010年10月19日
明日水曜日は・・・
このところ本業が忙しくてバタバタとしてゆっくり休んで無かったなあ~?
そんな訳で明日はアロフェスin高松2011に向けての打ち合わせが朝からメジロ押しです。
夕方までには後援等の申請も提出が完了予定です。もう4回目ともなれば軸もブレルてしまいがちになるのがですがアロフェスは本当に最高のスタッフに恵まれて必ず意見をしてくれるのでありがたいです。
全員の意見が噛みあう事は難しいかもしれませんがミーティングになると全員が考えいいイベントにするためにという想いは全員が一緒で地元の街を笑顔で元気にしたいという想いはこれからも変わる事無く継続していくので皆さんも一緒に楽しみましょう???

そんな訳で明日はアロフェスin高松2011に向けての打ち合わせが朝からメジロ押しです。
夕方までには後援等の申請も提出が完了予定です。もう4回目ともなれば軸もブレルてしまいがちになるのがですがアロフェスは本当に最高のスタッフに恵まれて必ず意見をしてくれるのでありがたいです。
全員の意見が噛みあう事は難しいかもしれませんがミーティングになると全員が考えいいイベントにするためにという想いは全員が一緒で地元の街を笑顔で元気にしたいという想いはこれからも変わる事無く継続していくので皆さんも一緒に楽しみましょう???
Posted by アロハフェステバルin高松 at
22:53
│Comments(0)
2010年10月19日
夏から冬になりそう?
aloha!!
今年はまだ昼間は暑いし何となく変な感じの季節ですね?
どうやら秋が無くこのまま冬に突入ってかんじです。インフルエンザも地域によってはすでに流行してるみたいなので外出後の手洗いとうがいを忘れないようにしてくださいね。
今年はまだ昼間は暑いし何となく変な感じの季節ですね?
どうやら秋が無くこのまま冬に突入ってかんじです。インフルエンザも地域によってはすでに流行してるみたいなので外出後の手洗いとうがいを忘れないようにしてくださいね。
Posted by アロハフェステバルin高松 at
17:27
│Comments(0)
2010年10月11日
高松フラフェスティバル・・・
行ってきました~
いろんな人に声をかけていただきました。ありがとうございます。
瀬戸内芸術祭の関連イベントとして開催され香川県内のハラウ(12団体)がデックスガレリア特設ステージで最高の笑顔を見せてくれました。時間の関係で全部は見れませんでしたが多くの方が笑顔になっていましたねぇ~やっぱりフラは最高です。
スタッフ、出演者の方々も顔見知りが多く自分でもアロハフェスティバルin高松を継続してきて良かったと実感しました。2011年に向けての準備も進んでいますのでまだ出演してもらってないハラウの皆さんも開催理念をご理解して頂き是非、来年から出演をして頂ければ幸いです。
みんなで香川県をフラの笑顔で元気にしていきたいと再認識をしました。
いろんな人に声をかけていただきました。ありがとうございます。
瀬戸内芸術祭の関連イベントとして開催され香川県内のハラウ(12団体)がデックスガレリア特設ステージで最高の笑顔を見せてくれました。時間の関係で全部は見れませんでしたが多くの方が笑顔になっていましたねぇ~やっぱりフラは最高です。
スタッフ、出演者の方々も顔見知りが多く自分でもアロハフェスティバルin高松を継続してきて良かったと実感しました。2011年に向けての準備も進んでいますのでまだ出演してもらってないハラウの皆さんも開催理念をご理解して頂き是非、来年から出演をして頂ければ幸いです。
みんなで香川県をフラの笑顔で元気にしていきたいと再認識をしました。
Posted by アロハフェステバルin高松 at
21:13
│Comments(0)
2010年10月10日
明日はaloha day・・・
明日10月11日(祝)はサンポート高松(デックスガレリア)にてAM10:00~17:00(予定)
「高松フラフェスティバル」が開催されます。
このイベントは瀬戸内芸術祭の関連イベントとして開催をされます。
自分も明日は会場に行きますので見つけたら気軽に声をかけてくださいねぇ~
アロハフェスティバルin高松 2011の準備も順調に進んでいますので5月20日(金)、21日(土)22日(日)もよろしくお願いします。
Mahalo nui loa !!
「高松フラフェスティバル」が開催されます。
このイベントは瀬戸内芸術祭の関連イベントとして開催をされます。
自分も明日は会場に行きますので見つけたら気軽に声をかけてくださいねぇ~
アロハフェスティバルin高松 2011の準備も順調に進んでいますので5月20日(金)、21日(土)22日(日)もよろしくお願いします。
Mahalo nui loa !!
Posted by アロハフェステバルin高松 at
20:35
│Comments(0)