>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

2012年04月23日

アロフェスってみんなに支えられてます。

今日はホンマにええ天気で気持ちいいのを通り過ぎて暑く感じましたねぇ~?仕事着も今日から半そでに衣替えしましたわ・・・

今日はタイトル通りのお話にお付き合いください。
出演、出店をして下さる皆さんはもちろんですが実行委員長の自分としては決して忘れてはいけない人達もたくさん居ます。

アロフェスin高松って3日間開催しますがどれくらいの人達が開催に関わってくれてるか皆さん知ってました???

会場ボランティアだけで約100名なんです。
それだけでは無くてテント、ステージ設営、音響、照明、設備、MCやステージ進行、デザイナー、会計監査、印刷、物流、燃料等、夜間を含めての警備の方々もアロフェスが成長出来てる陰のヒーローなんです。
こんな人達も含めると約200名の方々が支えてくれてるからこそこれだけのイベントが成り立っています。

出来れば出演、出店の方々や「アロフェスに行こう!」って思ってくれてるオーディエンスの皆さんにも知って頂きたいと願っています。

しかも何かミスがあったりアクシデントが起きても必ず誰かがフォローをし最小限のトラブルで収めれるように全員が動いて目配りをしてくれてます。特にテント設営業者の社長は毎年夜中に会場のテントの安全確認にきてくれていて夜中に会場でよくお逢いします。

このように笑顔で必死に自分の持ち場でトラブルが起きないように最善を尽くしてくれてる事をご理解して頂ければ幸いです。

これぞ「アロハスピリット❤」

aloooooha !!
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。
アロフェスってみんなに支えられてます。



Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロフェスってみんなに支えられてます。
    コメント(0)