>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年06月14日

打ち上げ・・・最高の仲間ですわ~

今日は夕方から最高の仲間と打ち上げでした。今年から参加をしてくれた方も岡山から・・・小豆島から・・・駆けつけてくれた事に感謝をしています。
来年に向けての意見も出て昨年には見れなかった事がたくさんあったのも今年のスタッフだからこそなんでしょうね???
少なくとも自分にとってこのスタッフは誇りです。
今年は雨は降るし突風は吹くしで悪い条件が揃ったにも関わらず笑顔を絶やさず出店、出演、来場者の方々に対して「目配り、気配り、思いやり」が出来るように各自が動いてくれたからこそ無事に終われた1番の功労者だと感じています。本当に感謝をしています。
今日、仕事や用事で参加が出来なかった方の思いも自分なりに皆さんに伝えました。
次回の来年に向けての決起飲み会には来てくださいねメロメロ
昨年に引続きMCをやってくれ、打ち上げにもお店を使わせてくれた
「Benny`s BAR」のオーナーのベニさんに感謝です。

最後に・・・
今年は天候が悪い中、出店、出演、来場をしてくださりありがとうございます。皆さんに感謝し来年も少し成長をしたアロフェスにすることをお約束します。
    実行委員長 向畑 貞利

先日、入籍をしました。小豆島でアツアツです。

金、土はボランティア・・・日曜は出演~フィナーレまで居てくれ
今日は岡山から気が付けば高松に来てました~(夫婦です。)

友人として・・・みんなとノンビリといいお酒を飲みにヒラタクさんも
忙しいのに来て「来年は俺も・・・やるぞ~」と宣言してしまいました。
これは皆さん必見ですよ~~~

「何やったらええの~?」と言いながら自分であれこれやってくれました。
最高のスタッフで自分にとっての誇りです。Mahalo!!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 03:39Comments(4)