>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月18日

今日の打ち合わせ・・・

いや~ぁ泣きお疲れさまでした。
昨年までは全く出来なかった事が95%出来ました。
凄く地味で表には出ませんが凄く大変な作業でした。

会場をご存じの方は風の猛威を理解してもらえるとは思いますがアロフェス全体の事を考えてレイアウトを決めていく作業は大変です。誰一人嫌な顔をする事なく取り組んでくれている事に感謝をし皆さんにも知って頂ければ幸いです。

社長自らパソコンでレイアウトをしてくれています。

スタッフのホリケン君は打ち合わせのまとめに集中・・・

自分は理想と夢ばかりを語っていた気がしますが取り入れてもらいながら完成に近付けてくれました。
社長の言葉・・・
「ムカイハタさん、やりたい事を全部やりなはれ!?」
本当にありがたい言葉です。感謝をしています。是非アロフェスのステージや会場を見に来て頂きたい事がたくさんあります。こんな素晴らしい仲間に支えられているからこそ開催できるんですよねハートアロフェスは自分にそんな事を再認識させてくれています。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 19:17Comments(0)

2009年11月18日

13時~打ち合わせです。

こんにちわ~晴れ
昨日より少しは寒さもマシかなあ~!?午前中は仕事でしたが13時からは会場レイアウトについての3回目の打ち合わせです。前回の改善点、提案を踏まえてどんな感じになるか楽しみです。

皆さん仕事の合間に時間を作ってくれてる事に感謝をします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:50Comments(0)