>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年01月08日

ちょっと募集です・・・・・

こんなアロハが欲しい人は居ますか~???
実はうちのカイロ院の制服なんですが
結構動きやすくてポケットなんかのあるので
意外と問い合わせが多く来てるので
聞いてみましたニコニコ
ちなみにハワイではドクターの白衣としても
使用されていますシャツ
希望の方は問い合わせをくださいパソコン

アクアリマカイロ院
TEL/FAX 087-868-9550
     ムカイハタまでどうぞ・・・・

アロハフェステバルin高松の公式サイトからメールで
頂いても結構です。
      http://www.alofes.com/

       

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 13:01Comments(0)

2009年01月08日

暖かい1日に・・・

今日は暖かいですね~ニコニコ
嬉しいことではあるけどこれも温暖化・・・アップガーン
しかもこの週末は香川県では天気予報では
雪になってるしぃ~
土曜日には7;00出発でしかも港までバイクで
小豆島のオーキドホテルでの仕事やしっ~ガーン
これは寒さを吹き飛ばすテンションが必要です。
車に乗る人は気をつけて運転してください汗

アロハフェステバルin高松の話・・・・
今年は開催にあたり少しの変更があります。
小ブースを使用してくださった方々はテントの
形状上の問題で奥行きがあったために見てても狭さを感じましたので今年は間口を広く使っていただくようになります。

本会場横に大型テントがあるのですがそちらでも香川県ならではの表現やアピールが出来る事を同時開催をします。
内容についてはお楽しみにして下さい。

子供たちもステージでチャレンジをします陸上陸上陸上
これは自分も今から凄く楽しみです太陽太陽太陽
しかも4歳~6歳児が中心で頑張りま~すピース
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 12:43Comments(0)

2009年01月08日

今年初めての・・・

今日は小豆島の会場での仕事でしたピース
施術に20名の方が来られましたがどの人も
背中の張りや腰の痛みが多かったようです。
お話しを聞いてみるとやはり帰省で家族が
一気に集結してお世話をするのに忙しくて
自分の身体の事など考えてる暇も無くて
正月休みが終わりいつもの生活に戻ったと
同時に症状が出他と言う事ですが・・・・
そういうもんですよねアップ
それだけ気が張ってお接待をした証拠です鏡もち
少々しんどくても出来てしまうもので
家族愛ハートを帰省をされた方も感じてるはずです。
アロハフェステバルin高松もこんな風に
参加者をはじめ会場に足を運んでくださる
皆さんに感じてもらえるようにしましょうメロメロメロメロメロメロ
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:08Comments(0)