>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月02日

凄い!!2009年が楽しみです!!

3回目のアロハサマーフェスティバルin大阪!!
ヤッパリ凄いわオドロキ前のブログの写真を見ましたかアップ
会場に到着してすぐにカイロプラクティックの樋口先生と実行委員の丸山氏が合流しましたが、二人とも「凄い動員ですね~?」から会話がスタートしましたニコニコ高松にも出店、出演してくれた方々に挨拶をして周りカウラナの渡辺コースケ氏とも話す時間も取れスタッフの皆さんにも御礼をしてきました!!
大阪はダンサーも2000名を超えていたようですオドロキしかも出店数も46店舗と驚異的な成長をしていますわダッシュ
今回は以前から知っては居ましたがご挨拶をした事が無かったアロハウォーカーのサムさんニコニコBANYNS(バニヤンズ)の佐藤氏と友人の方、写真家の岡田氏との新しい出会いには感謝ですねピース
大阪を見て2009 アロハフェスティバルin高松がたまらなく楽しみになりましたパーンチヤッパリ成長したい思いが強くなりましたハートすでに来年の準備もスタートをしていますのでよろしくお願いをします。
大阪にわざわざ来てくれた丸山氏と樋口先生には本当に感謝ですね。ありがとうございましたスマイル!!
来年以降もアロハフェスティバルin高松は皆様の元気と共に成長をしていきますので今後ともよろしくお願いをしますハートハートハート!!  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 16:09Comments(0)

2008年06月02日

大阪アロフェス、行ってきました。


太陽今年の大阪は、高松と同様に天気に恵まれました。
関係者のみなさまも一安心だったと思います。
また、お疲れ様でした。
それにしてもやはり3年目の実績でしょう!出店数も充実。来場者も多く熱気も最高でした。
アップ高松実行委員会も来年に向けて再スタートです。
大阪に追いつき、追い越せでがんばって行きたいと思います。ガッツ
みんなで盛り上げる「2009アロハフェスティバルイン高松」に
皆様のご協力、ご支援よろしくお願い申し上げます。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 10:26Comments(2)