>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

2008年11月14日

こんな感じのアロハタイムでした!!

こんな感じのアロハタイムでした!!

今回は一緒に波乗りを出来なかったけど最高のベルボーイの
‘ジョージです。マーク・ウーの幼馴染です。
こんな感じのアロハタイムでした!!

ノースショアと言えばハレイワタウンの看板。
こんな感じのアロハタイムでした!!

ノースショアマーケットプレイスのサーフミュージアム内
こんな感じのアロハタイムでした!!
こんな感じのアロハタイムでした!!
こんな感じのアロハタイムでした!!

今回、人体解剖実習でお世話になったハワイ大学医学部
(3年前にホノルルタウンに移転したので凄く綺麗でした!!)
こんな感じのアロハタイムでした!!
こんな感じのアロハタイムでした!!
こんな感じのアロハタイムでした!!

サムモナハンと一緒にギリシャ料理を初体験!!美味しかった!!
オーナーも気さくでナイスガイやったわ!!
こんな感じのアロハタイムでした!!

最後の夜は天下一品のラーメンを食べにいったなあ~
オーナーのスコットは日本に麺をテーマに取材にきてるらしいので
来年のアロフェスには高松に出没するかも???
彼の取材した番組がハワイで放映されるから来てもらえるように
一応お願いをしてみると「It`s OK!!」ホンマかなあ~???
これからメールでのやり取りが増えるでしょう!!
こんな感じのアロハタイムでした!!

帰国当日はサムが自宅前でフリーマーケットをやると言うので
ホテルを出発ギリギリまでお手伝いして楽しんできたけど
ちゃんと売れたのかなあ~???

こんな感じのアロハタイムを楽しんできたMr,maramuでした!!
                  mahalo!



Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな感じのアロハタイムでした!!
    コメント(0)