>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2011年10月14日
来年の5月が今から楽しみです。
aloooooha !!
こないだから出店の申し込みの話を書きましたがフラの申し込みについての問い合わせも寄せられています。希望の曜日に参加をして頂けるよう工夫をしてくれていますが時間に限りがあるので多少のズレ等の無理をお願いをしないといけなくなってきてるのも事実なのでご理解とご協力をお願いすると共に早めの申し込みをよろしくお願いを致します。
来年のアロフェスはステージで踊ってもらうだけでなく会場で少しでも楽しんでもらえるようになれば嬉しく思います。
特にファイナルday(13日)の夜はみんなで「輪」になり盛り上がりましょう!!その「輪」は必ず大きくなり堅い絆が出来るはずです。そんな5回目のアロフェスを目指します。

こないだから出店の申し込みの話を書きましたがフラの申し込みについての問い合わせも寄せられています。希望の曜日に参加をして頂けるよう工夫をしてくれていますが時間に限りがあるので多少のズレ等の無理をお願いをしないといけなくなってきてるのも事実なのでご理解とご協力をお願いすると共に早めの申し込みをよろしくお願いを致します。
来年のアロフェスはステージで踊ってもらうだけでなく会場で少しでも楽しんでもらえるようになれば嬉しく思います。
特にファイナルday(13日)の夜はみんなで「輪」になり盛り上がりましょう!!その「輪」は必ず大きくなり堅い絆が出来るはずです。そんな5回目のアロフェスを目指します。
Posted by アロハフェステバルin高松 at 13:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。