>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2011年05月02日
暖かい1日です・・・
いやぁ~気持ちのいい日差しです。
今年は春が短く夏が長くなりそうです。香川県では毎年のように水不足になるくらい雨が少ないのでアロフェス開催時もいい天気になる事を信じましょう・・・
会場の前には瀬戸内芸術祭が開催された島々への船乗り場もあるのでまだ行ってない方は少し足を延ばしてみてください。所要時間は島によっても違いますし高速艇もあるのでご利用ください。
港の先にはシンボルでもある赤灯台もあり夕方のサンポート周辺は必見です。
開催まで19日となりました。
Mahalo nui loa !!
会場より徒歩10分くらいで目の前に到着です。
赤灯台からのサンポート周辺・・・
瀬戸内の夕焼けは最高ですよ~
その後は会場で生ビールで乾杯しましょう・・・今年は「アロハビアガーデン」がオープンします。
今年は春が短く夏が長くなりそうです。香川県では毎年のように水不足になるくらい雨が少ないのでアロフェス開催時もいい天気になる事を信じましょう・・・
会場の前には瀬戸内芸術祭が開催された島々への船乗り場もあるのでまだ行ってない方は少し足を延ばしてみてください。所要時間は島によっても違いますし高速艇もあるのでご利用ください。
港の先にはシンボルでもある赤灯台もあり夕方のサンポート周辺は必見です。
開催まで19日となりました。
Mahalo nui loa !!

Posted by アロハフェステバルin高松 at 15:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。