>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2010年11月01日
今日はデュークズウォークレッスンでした。
「デュークズウォーク」のレッスンに行ってきました。
講師はデューク更家氏のお弟子さんで四国在住の「白下 穂果先生」
小豆島では初めての開催で参加された方々はレッスン中も笑顔が絶えない楽しくもあり自分の身体が普段から動かしていないかを 実感しながら後半には姿勢&ウォーキングスタイルが変わりました。 師匠のデューク更家氏同様にトークにもちゃんとオチがあって楽しかったです。
フラをされてる方も歩く姿勢がかっこいいといいですよね~???
来年のアロフェスでやりたいものですよね~
叫んだら来てくれたらええのにねぇ~???




講師はデューク更家氏のお弟子さんで四国在住の「白下 穂果先生」
小豆島では初めての開催で参加された方々はレッスン中も笑顔が絶えない楽しくもあり自分の身体が普段から動かしていないかを 実感しながら後半には姿勢&ウォーキングスタイルが変わりました。 師匠のデューク更家氏同様にトークにもちゃんとオチがあって楽しかったです。
フラをされてる方も歩く姿勢がかっこいいといいですよね~???
来年のアロフェスでやりたいものですよね~
叫んだら来てくれたらええのにねぇ~???
Posted by アロハフェステバルin高松 at 00:06│Comments(2)
この記事へのコメント
お忙しい中、いろいろとありがとうございました♪
来年のアロフェス、楽しみにしてます~(^-^@)v
一緒に、大きな声で叫んでみますか~!?
来年のアロフェス、楽しみにしてます~(^-^@)v
一緒に、大きな声で叫んでみますか~!?
Posted by 白下 穂果
at 2010年11月01日 08:51

白下 穂果さん
今日は楽しいレッスンありがとうございます。
師匠のされてる全国100万人ウォーキングのイベントをアロフェスでもやりたいと思いましたよ~!?
今日は楽しいレッスンありがとうございます。
師匠のされてる全国100万人ウォーキングのイベントをアロフェスでもやりたいと思いましたよ~!?
Posted by アロハフェステバルin高松
at 2010年11月01日 09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。