>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2010年07月11日
20数年ぶりの再会・・・
ホンマに凄い人になられてます。
そうです。「デューク更家氏」
でも自分にとっては昔のままの印象です。
相変わらず最高のオーラを放っています。
ほとんど覚えていないはずやのにヤッパリ凄い・・・
ミナミの街での事をよく覚えてはります。
来年も再会を楽しみに自分も精進します。
広報の丸山氏も一緒に行きましたが楽しんでましたわ・・・
デューク氏に特別ウォーキングレッスンをしてもらいました。
しかも最後はデューク氏の真似をしてくれと言われ・・・
最後の去り際のレッスン・・・台詞が「じゃあな~?」ポーズも決まり会場内から大きな拍手を頂きました。
普段は縁の下の力持ちとしてやってくれてる丸山氏もステージでは楽しんでる部分と驚いた部分があったらしいのでまた聞いてみてください。
昼間はワンデイレッスンにアロフェスのスタッフも参加をして新たなパワーをたくさん貰い綺麗に歩いて最後にはプレゼントもで頂いてました。


そうです。「デューク更家氏」
でも自分にとっては昔のままの印象です。
相変わらず最高のオーラを放っています。
ほとんど覚えていないはずやのにヤッパリ凄い・・・
ミナミの街での事をよく覚えてはります。
来年も再会を楽しみに自分も精進します。
広報の丸山氏も一緒に行きましたが楽しんでましたわ・・・
デューク氏に特別ウォーキングレッスンをしてもらいました。
しかも最後はデューク氏の真似をしてくれと言われ・・・
最後の去り際のレッスン・・・台詞が「じゃあな~?」ポーズも決まり会場内から大きな拍手を頂きました。
昼間はワンデイレッスンにアロフェスのスタッフも参加をして新たなパワーをたくさん貰い綺麗に歩いて最後にはプレゼントもで頂いてました。
Posted by アロハフェステバルin高松 at 00:15│Comments(4)
この記事へのコメント
たのしかったですね~~~~♪
そっかーそんな過去があったんですね。。
丸山氏最高でした!!!
そっかーそんな過去があったんですね。。
丸山氏最高でした!!!
Posted by 花
at 2010年07月11日 00:43

花さん
お会いするのもホンマに久しぶりで嬉しかったです~
丸山氏はいつも陰でアロフェスのために凄い努力をしてくれてます。
今回、初めてのような気がするくらい乗り気でステージへ行ってあれだけのパフォーマンスが出来る事に俺も驚きながらも大笑いしました。
お会いするのもホンマに久しぶりで嬉しかったです~
丸山氏はいつも陰でアロフェスのために凄い努力をしてくれてます。
今回、初めてのような気がするくらい乗り気でステージへ行ってあれだけのパフォーマンスが出来る事に俺も驚きながらも大笑いしました。
Posted by アロハフェステバルin高松
at 2010年07月11日 01:28

再会・・・
師匠も嬉しそうに、ディナー&トークショーでも話してましたね~♪
そして100万人ウォーキングに向けて・・・
いろいろお話をありがとうございます♪
だんだんと、デュークズウォークの輪が広がり・・・
繋がりが強くなっていくこと、嬉しく思います♪
ご協力、ありがとうございました♪
そして、これからもよろしくお願い致します♪
師匠も嬉しそうに、ディナー&トークショーでも話してましたね~♪
そして100万人ウォーキングに向けて・・・
いろいろお話をありがとうございます♪
だんだんと、デュークズウォークの輪が広がり・・・
繋がりが強くなっていくこと、嬉しく思います♪
ご協力、ありがとうございました♪
そして、これからもよろしくお願い致します♪
Posted by 白下 穂果 at 2010年07月12日 20:26
ホンマに時間がタイムスリップした気がしました。
今度はもっとゆっくり話をしたいなあ?っても言ってくれたので
自分も楽しみにしています。また近いうちにお会い出来る事を
楽しみにしています。
一緒にやれる事も楽しみにしていますよ~???
何か意味深な感じがしますが・・・
今度はもっとゆっくり話をしたいなあ?っても言ってくれたので
自分も楽しみにしています。また近いうちにお会い出来る事を
楽しみにしています。
一緒にやれる事も楽しみにしていますよ~???
何か意味深な感じがしますが・・・
Posted by アロハフェステバルin高松
at 2010年07月12日 22:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。