>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

2008年03月26日

はじめまして

実行委員としていつもミーテイングに参加してます多田と申します。今回は簡単に自己紹介をします。
多田は知的障害を持っています。ですが、皆様との交流をしたくて今回参加しました。
高松市中心部を活性化させるためにも、今回のイベントは大成功になったらいいなと思いま。
私は本職が某冷凍食品会社なので、なかなか役には立ちませんが宜しくお願いします。
こんな感じの自己紹介でいいんでしょうか???



Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:26│Comments(3)
この記事へのコメント
毎回参加をしてくれて感謝をしてますよ!!
いろんな所にも協力要請をしてもらってありがとうございます。
多田さんがアロフェスに参加をしてもらってる事の意味がたくさんの人に伝わるはずです。これからもよろしくお願いをします!!
アロフェスを通じてたくさんの人達と出会い、交流出来るはずなので多田さんも楽しんでもらえれば幸いです!!
Posted by marmu@ at 2008年03月26日 13:16
みんなの力で大成功間違いなし!!ですよね?!きっと。。。
一緒に楽しみましょう〜〜
Posted by yasu yasu at 2008年03月29日 00:12
marmu@様
いえいえ何を言いますやら毎回参加しないと内容が分らなくなる。そうですねアロフェスはたくさんの方との交流の場です。よね私もしっかりがんばります。
これからも宜しくお願いします。

yasu様
そうですよね。みんなの力でアロフェス大成功間違い無しですよ。ほんともう期間があまりないですがお互い、一生懸命がんばりましょうね。
返事遅くなり申し訳ありません。
Posted by アロハフェスタアロハフェスタ at 2008年04月02日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめまして
    コメント(3)