>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2008年03月04日
また協力をしてくれます!!
今回の「アロフェス」はいろんな方が趣旨に対して賛同をして頂いてます!!
現在、環境や健康をテーマとしたイベントが多く開催されています!!
健康という面でお話しをすると喫煙というのが問題視されてて街を上げて
喫煙場所を限定をされてるのが現実です!!
今回の「アロフェス」は青空の下で(高松市中央公園)開催をします。
愛煙家の皆さんにとっては何処でも吸えると思う方も多いと思います!!
ほんのわずかな心もとない方が吸殻をポイ捨てされるだけ企画がどれだけ素晴らしい
イベントであっても全てが台無しになると思います。これは吸殻だけでなく全てのゴミに対して
同じ事が当てはまることでしょう!!ハワイに行った方はわかると思いますが、街中を散策しても
ゴミをそこらに捨てるという人は見た事が無いです!!タバコに関しては街中で喫煙場所が決められて
そこ以外で吸ってる人はほとんど見ません!!ただ日本ではまだそこまでの規制が無いのです。
特に吸殻についてはフィルターは土に返る事は無いのです。
そこでJT(日本たばこ産業)様が灰皿の設置と携帯灰皿を提供して頂けるそうです!!
当日は数箇所でボランティアスタッフによって配布をしますので街のクリーンアップに
ご協力をお願いします!!参加してくださる全ての方のマナーとモラルが問われるので
会場内でゴミを見かけたら拾っていきましょう!!それが自然を大切にするための第一歩です!!
現在、環境や健康をテーマとしたイベントが多く開催されています!!
健康という面でお話しをすると喫煙というのが問題視されてて街を上げて
喫煙場所を限定をされてるのが現実です!!
今回の「アロフェス」は青空の下で(高松市中央公園)開催をします。
愛煙家の皆さんにとっては何処でも吸えると思う方も多いと思います!!
ほんのわずかな心もとない方が吸殻をポイ捨てされるだけ企画がどれだけ素晴らしい
イベントであっても全てが台無しになると思います。これは吸殻だけでなく全てのゴミに対して
同じ事が当てはまることでしょう!!ハワイに行った方はわかると思いますが、街中を散策しても
ゴミをそこらに捨てるという人は見た事が無いです!!タバコに関しては街中で喫煙場所が決められて
そこ以外で吸ってる人はほとんど見ません!!ただ日本ではまだそこまでの規制が無いのです。
特に吸殻についてはフィルターは土に返る事は無いのです。
そこでJT(日本たばこ産業)様が灰皿の設置と携帯灰皿を提供して頂けるそうです!!
当日は数箇所でボランティアスタッフによって配布をしますので街のクリーンアップに
ご協力をお願いします!!参加してくださる全ての方のマナーとモラルが問われるので
会場内でゴミを見かけたら拾っていきましょう!!それが自然を大切にするための第一歩です!!
Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:54│Comments(0)