>>トップページへ戻る
■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより
2011年06月17日
出店業者、出演ハラウ様へ・・・
2012年の開催に向けてスタートをしていますが5回目ともなると周りの様子が変わってきた気がします。
1番はすでに出店、出演(しかも新規参加)の問い合わせや予約の連絡が来ています。来年はホンマに早く申し込んで頂かないと大阪同様にキャンセル待ちが出そうです。
検討中の方はお早目の申し込みをお勧めします。
2番目は認知度が凄く出てきた気がします。告知に関してはまだまだ力不足な状態で課題だらけですがこれも少しずつ進歩していければと考えています。しかしながら昨年の動員が35000人でしたが今年は上回る事が出来ました。
3番目は今年は自分がケガをしてせいでほとんど役に立たない状況であっても昨年までより運営がスムーズだった事です。みんなが成長してる証拠なので自分も成長していきます。

1番はすでに出店、出演(しかも新規参加)の問い合わせや予約の連絡が来ています。来年はホンマに早く申し込んで頂かないと大阪同様にキャンセル待ちが出そうです。
検討中の方はお早目の申し込みをお勧めします。
2番目は認知度が凄く出てきた気がします。告知に関してはまだまだ力不足な状態で課題だらけですがこれも少しずつ進歩していければと考えています。しかしながら昨年の動員が35000人でしたが今年は上回る事が出来ました。
3番目は今年は自分がケガをしてせいでほとんど役に立たない状況であっても昨年までより運営がスムーズだった事です。みんなが成長してる証拠なので自分も成長していきます。
Posted by アロハフェステバルin高松 at
00:43
│Comments(0)