>>トップページへ戻る

■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月23日

開催に向けて・・・

被災された方々には安全に早い復興をお祈りすると共に犠牲になられた方々にお悔やみを申し上げます。
アロハフェスティバルin高松実行委員会のミーティングで今回の東日本大震災で被災された方々に対し義援金を日本赤十字社を通じさせて頂く事の承認を参加スタッフ一同より頂きましたので先週水曜日に贈らせていただきました。開催後に再度させて頂きます。

今こそ日本の底力を結集する時だと思います。

このような活動が出来るのもアロハフェスティバルin高松に関わる全ての方々のおかげだと感謝をいたします。
5月には開催しますがその後も微力ではありますが復興に向けて応援していきたいと考えておりますのでご理解とご協力をよろしくお願い致します。
           
また先日小豆島の仕事から帰りベニーズBarでのチャリティライブに行ってきた。凄く一体感のあるライブやったしアロフェスの開催についてもたくさんの方から「やるべきやから応援するでぇ~」と熱いエールを頂きました。頑張りますので皆さんも東北にエールを送りましょう・・・!!

確かに賛否両論あるとは思いますが全て自分が決めた行動です。これからも動き続けます。

.公私共に幸せを感じ感謝を忘れず自分の想いを信じて継続的な支援をしていこうと新たな決意が出来たチャリティライブやったです!!

「mana olana !!」=希望

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:24Comments(0)