■ハラウのお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■バック演奏のお申込みは・・・・・・・>>コチラより
■キッズフラのお申し込みは・・・・・・・>>コチラより
■飲食・物販ブース出店は・・・・>>コチラより 【大好評受付中】
■宿泊のお申し込みは・・・・・・・>>コチラより 【激安】一泊素泊まり¥4000
■広告協賛のお申し込み・・・・>>コチラより
■ボランティア参加お申し込み・・・・>>コチラより
■産直市お申し込み・・・・>>コチラより

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月24日

募集開始しています。

aloooooha !!
すっかり肌寒く感じる今日この頃ですが「アロハフェスティバルin高松2012」への出店、出演の募集をスタートします。
出店に関しての申し込み用紙は開催日がまだ修正されていませんがすでにFAXを頂いている業者様もおられますが開催日の確認をよろしくお願いをします。

Hulaの出演申し込みも同時スタートをしています。特に来年はアニバーサリーと言う事もありますが新規の参加希望も出てきておりますのでお早目の申し込みをよろしくお願いをします。
出演の希望等に関してもあるとは思いますがAlohaの精神でご理解をして頂けるよう努力をしていきますのでよろしくお願いをします。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:41Comments(0)

2011年09月10日

明日は丸亀街商店街に・・・

明日9月11日は丸亀街商店街で「ウクレレ・エイド」があります。
香川県の方はご存じの方が多いと思いますが「ほにゃらさん」が実行委員長をされて東日本大震災で被災をし大変な思いをされてる方々に支援をしていこう!という事でチャリティもありウクレレライブはもちろんhulaも楽しめるイベントが開催されます。

ここでチャリティにより集まった収益金は日本赤十字社を通じ寄付されますので皆さんも応援してくださいねぇ~

明日は自分も仕事の合間にはなりますが会場に行きますので気軽に声をかけてください。
見つけれたらですけどねぇ~~~~???
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:38Comments(0)

2011年09月09日

忘れてはいけないアロハフェスティバルin高松2011

3月11日に東日本大震災があった。正直いうと開催中止も考えました。(30分くらい考えて・・・)こんな時だからこそ動ける人が動き続けて自分達に出来る事をやってエールを贈ろうと決めた。スタッフのみんなにも相談をしたら「やりましょう!」
何回やっても忘れてはいけないアロフェスになりました。
子供達が描いてくれた虹の絵は被災地の方がを勇気づけています。
会場内にzenkon湯が建ち皆さんが支援してくれました。
Big Aloha プロジェクトにも熱い支援がたくさん集まりました。
2011年より新しく子供達もお手伝いをしてくれてこれからの成長が楽しみです。元気をもらえた気がします。
アロハフェスティバルin高松2011を開催して本当に良かったと実感しています。皆さんからのたくさんの応援が東日本大震災で被災された皆さんに勇気と元気を贈れたはずですし忘れてはいけない開催になりました。心の中に忘れないようにして頂ければ幸いです。  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 08:16Comments(0)

2011年09月05日

懐かしいアロハフェスティバルin高松2010

サンポート高松に会場を移して2回目という事で設営時に鍵を空けた瞬間に「ただいまぁ~帰ってきたでぇ~?」って感じたのを覚えています。誰も居なかったので思わず一礼してしまいました。(体育会系なので・・・)2010年からサブステージとエコに関してリユースカップの導入しましたね~
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:37Comments(0)

2011年09月03日

懐かしいアロハフェスティバルin高松2009

この年から会場をサンポート高松に移してドキドキしてたのがついこないだのようです2009年は確か2日間も雨が降ったのにも関わらず25000人を超える人が会場に足を運んでくれました。感謝感激のフィナーレでしたねぇ~しかも現在のアロフェスのチームとしてのスタートの年でもありました・・・
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:41Comments(0)

2011年09月01日

いよいよライブです。

‎9月4日(日)桑名晴子によるLIVE
「ALOHA ISLAND」

今回のライブは滅多に見れないハワイの古代文化や伝統を守っていく精神が随所に収められたドキュメンタリー映像も見れます。
それが星と海流と風を見て感じてハワイ~日本に向けて航海をした「ホクレア号の軌跡」です。

スターナビゲーターである「ナイノア・トンプソン」の想いはハワイ沖で起きた痛ましい事故で尊い命が奪われ遺族の方々の悲痛な想いに応えるべくハワイ沖で眠る魂と共に愛媛県宇和島市を訪れ遺族の方々にハワイアン達の想いを伝えるという本来のアロハスピリットも感じる事が出来ます。

桑名晴子からの今回の高松ライブについてのメッセージは・・・

「私たちの未来はどうなって行くのでしょう・・・
子供たちにどんな未来を残せばいいのでしょうか?
私が心の歌でメッセージを伝えます。
生きとし生ける命たちへ・・・

全てのつながりにマハロ~
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 18:50Comments(0)

2011年09月01日

懐かしいアロハフェスティバルin高松2008

写真をアップする前に見直しをしてましたがみんな「若い!?」って感じが漂ってます。
そう言えばこんな事があったなあ~?っていい事も悪い事も経験をさせてもらった第1回の開催でした。

Mahalo nui loa !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 11:51Comments(0)

2011年08月31日

夏休みも今日で終了・・・

おはようございます。
今日でケイキちゃん達も夏休みが終了ですねぇ~?
父兄の方はホッと出来ると感じる方も居られることでしょう?
うちはギャング二人ですが2年生になった夏休みは早く感じました。
これはきっとですが少しは成長をしたって事なんでしょうねぇ~?

アロハフェスティバルin高松2012は5回目という節目を迎えます。
1回目の高松市中央公園からスタートをしたのがついこないだのように感じています。これもひとえに皆さんの理解と協力あっての事です。本当にありがとうございます。今後も趣旨をブラさず継続をさせますので今後ともよろしくお願いを致します。

思い起こせば2007年6月から準備を始め2008年5月に開催をしましたが本当に大変でしたがスタッフの協力があって開催出来たし実はスタート時には独りでウルッときてましたねぇ~?

それから毎年、違うところで必ずウルッときますがまだ誰にも見られてません。来年はどんな所でウルッとくるのか今から楽しみです。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 10:11Comments(0)

2011年08月30日

8月も終わりに・・・

おはようございます。
高松の今朝は少し涼しく感じる朝です。もう子供たちの夏休みも残すところ2日となってきました。
これで夏も終わりに近づいてきてますがアロハフェスティバルin高松の事務局のFAXは熱くなってます。すでに2012年度の開催に向けて新規の参加も含めて申し込みが届いています。

来年は5回目という事もあり出店定数に対してウェイティングが出る可能性が出てきましたので事務局よりインフォメーションが届き次第FAXにて申し込みをお勧めいたします。

alooooooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 09:41Comments(0)

2011年08月28日

今週&来週はライブ三昧・・・


今日は大阪出張から帰還してすぐに
ヒラタクさんの主催で東日本大震災チャリティライブのお誘いを頂いていたので行ってきました。

盛り上がって最高のライブとチャリティになった気がします。しかも9月4日の桑名晴子による「ALOHA ISLAND」の告知をしてくれる予定やったみたいで会場に到着するとすぐに呼ばれて
「向畑さん告知をしてください。」感謝感激でした・・・
ステージから降りるとすぐにチケットを購入して頂きました。本当にありがとうございます。

実は9月2日(金)にも瓦町の「ザ・パームス」にてアロハ フライディ スペシャルとしてハワイアンのライブとフラのセッションライブもあるので楽しみにしてます。

9月4日(日)は桑名晴子による「ALOHA ISLAND」です。チケットはお早めに・・・

alooooooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 00:37Comments(0)

2011年08月24日

KaulanaのMele Hula Party 3

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 07:40Comments(0)

2011年08月23日

KaulanaのMele Hula Party 2

うちの次男ですが食べながら「コースケさん大好き~!男前やもん!」と言いながら「ケイスケ」が踊り出すと一緒にマネをしてました~
高松でファンクラブが出来たスーパー中学2年生の「ケイスケ」来年のアロフェスin高松にも来てくれたらなあ~???
まだ写真があるのでお楽しみに~

aloooooha !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 00:26Comments(0)

2011年08月19日

KaulanaのMele Hula Party !!

KaulanaのMele Hula Partyが高松市内の「絆」という店で開催されました。高松でのライブパーティーは2回目ですが前回よりも盛り上がりました。
今日でファンクラブが出来そうな「ケイスケ」何と中学2年生!!彼の将来は決まったようなもんやなあ~?「ケイスケ&コウスケ」で漫才コンビ結成やあ???
aloooooha !!久しぶりに愛媛のみんなと再会しました。「ケイスケ」の登場と年齢を聞いて大盛り上がりで最高やねぇ~?また必ず高松で再会しましょうねぇ~!?遠いところkaulanaに変わって感謝です。
彼女たちも愛媛から来てくれてました。感謝します。

やっぱりコウスケさんのトークは最高やなあ~???1時間は間違いなくいけそうやし大笑いの楽しい時間があっという間に過ぎましたねぇ~?
Mele Hulaの写真もたくさんあるので小出しでアップしますのでお楽しみに~~~~  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 23:49Comments(0)

2011年08月10日

ホクレア号の軌跡

‎9月4日(日)桑名晴子によるLIVE
「ALOHA ISLAND」

今回のライブは滅多に見れないハワイの古代文化や伝統を守っていく精神が随所に収められたドキュメンタリー映像も見れます。
それが星と海流と風を見て感じてハワイ~日本に向けて航海をした「ホクレア号の軌跡」です。

スターナビゲーターである「ナイノア・トンプソン」の想いはハワイ沖で起きた痛ましい事故で尊い命が奪われ遺族の方々の悲痛な想いに応えるべくハワイ沖で眠る魂と共に愛媛県宇和島市を訪れ遺族の方々にハワイアン達の想いを伝えるという本来のアロハスピリットも感じる事が出来ます。

桑名晴子からの今回の高松ライブについてのメッセージは・・・

「私たちの未来はどうなって行くのでしょう・・・
子供たちにどんな未来を残せばいいのでしょうか?
私が心の歌でメッセージを伝えます。
生きとし生ける命たちへ・・・

全てのつながりにマハロ~
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 01:16Comments(0)

2011年08月08日

いよいよMele Hula Party・・・

KaulanaのMele Hula Partyはいよいよ8月19日(金)です。
チケット申し込みはこのフライヤーの裏に記入出来るようになってるので記入後直接カウラナエンターテイメントにFAXをしてください。まだ申し込みをしてない方はお急ぎください。今回は美味しいディナーをしながらMele Hulaを楽しんでください。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 21:27Comments(0)

2011年07月28日

ライブの先行予約開始・・・


桑名晴子の「ALOHA ISLAND」チケットの前売り予約をを開始します。
今回はハワイの「ホクレア号の軌跡」というほとんど見れないフィルム上映と合わせての開催です。150名限定ですのでお早めに参加人数の連絡を頂きます様にお願いします。

ハワイ好きな方以外でも必ず彼女のメッセージがあなたの心に伝わるライブです。

9月4日(日)
北浜アリー NYギャラリー
15:30開場
16:00スタート 20:00終了予定

前売り ¥3500
当日券 ¥4000

1 ドリンク付き
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:01Comments(0)

2011年07月26日

9月4日(日)は・・・

今日の打ち合わせは楽しかったです。
遊んでたわけではないですよ・・・

9月4日(日)に開催する
桑名晴子のライブについてやったんやけど無理を言っていつもお願​をする+aの青木社長をはじめ約10名くらいで当日に上映をする​「ホクレアの軌跡」の映像の試写会とライブ構成、フライヤーにつ​いて決定しました。
...
今回の「ホクレア号の軌跡」の映像は自分も初めて見ましたがハワイ​好きだからではなく現代社会、今の日本に何か投げかけられてる気がし​ます。
試写会後は何となく始まった感想、質疑応答を聞いてると全員が何​かを感じ取っている確信が持てました。

その後ウクレレでのアコースティックライブがスタート・・・
みんな彼女の歌声とウクレレのゆっくりとした音に癒されました。
9月4日は桑名晴子が音楽を通じて必ずあなたにメッセージを伝え​てくれるはずです。

ライブの決定はされましたがフライヤーの調整が必要なので今しばらくお待ちくださいね~???


  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 03:04Comments(0)

2011年07月25日

今日はライブの打ち合わせ・・・

今日の仕事も終了して夜は9月4日(日)に開催をする桑名晴子のライブの打ち合わせです。
「ALOHA ISLAND」
~全ての繋がりにマハロ~
このライブはハワイ好きにはたまらない「ホクレア号の軌跡」のフィルムも上映されますので必見ですよ~!?
150名限定ライブですのでお早めにチケットの申し込みをしてください。

詳細は本日遅くなりますが発表しますのでチェックしてください。

彼女は桑名正博氏の妹でもありミュージシャンとしてメジャーでも活動した経験もあり現在はギター&ウクレレでの音楽活動を全国で展開しながら東日本大震災で被災された方がへの支援を兄正博氏とともにされています。
とにかく聴いてみてください。必ず皆さんの心に伝わる歌をお届けします。

デルタのJammyも最高の笑顔でのショットです・・・(6月の打ち合わせ)

  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 17:13Comments(0)

2011年07月25日

初めてのフラフェス・・・

丸亀で今年から開催されてる
フラフェスに行ってきました。
仕事の合間で全て見る事はできませんでしたが最高に心温まる時間を過ごさせてもらいました・・・


何と言っても高木さん・・・
全く存じ上げませんがたまらず奇声を発してました。

だって91歳で現役フラガールやねんもん・・・感動しました。

やっぱりHulaは最高ですよね~
来年もぜひ頑張って開催をしてもらいたいものです。
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 02:53Comments(0)

2011年07月23日

明日もalooooha !!

明日はいよいよ今年からスタートをする丸亀市でフラフェスタが開催されます。気温も高く非常に身体には負担になる1日になるでしょうから水分捕球だけでなく塩分補給もちゃんとしてくださいね!?特に子供さんや年配の方は気をつけてください。

みんなで盛り上げていきましょう・・・
会場で見かけたら気軽に声をかけてください。仕事の合間に行きま~す・・・

Mahalo nui loa !!
  

Posted by アロハフェステバルin高松 at 22:09Comments(0)